「ご使用水量のお知らせ」の見方
-
- (1)水道番号・枝番
- お客さまからのお問い合わせに対応するために、水道局が決めさせていただいている番号です。
お問い合わせの際には、この水道番号と枝番をお知らせください。 - (2)今回検針日・期
- 今回の検針日及び年度・期をお知らせします。
- (3)ご使用期間
- 前回検針日の翌日から今回検針日までの期間を表します。なお、使用開始の場合は、開始日からの期間を表します。
- (4)ご使用水量
- 今回のご使用水量をお知らせします。
- (5)ご請求予定金額
- 今回のご使用水量による水道料金等をお知らせします。
- (6)振替予定日
- 今回ご請求予定金額の口座振替予定日をお知らせします。
- (7)前期・前年同期ご使用水量
- 前期と前年の同時期のご使用水量をお知らせします。
- (8)下水接続
- お客さまの排水設備が公共下水道等に接続されている場合は「あり」と表示し、下水道使用料を請求させていただきます。
- (9)口座振替済領収証
- 前回のご使用分の口座振替済結果をお知らせします。
なお、郵送での口座振替済結果のお知らせを希望される場合は、お住まいの地域の担当営業所へご連絡ください。 - (10)お住まいの地域の水道局営業所
- お住まいの地域の水道局営業所をお知らせします。お問い合わせ等はこちらへお願いいたします。
目のご不自由な方に ~点字サービス~
目のご不自由な方を対象に、使用水量と請求金額を表示した『使用水量のお知らせ及び水道料金等のお知らせ』、口座振替した金額・振替日を表示した『水道料金等の口座振替済のお知らせ』を点字で作成し、郵便で通知させていただくサービスを行っています。
ご家族に希望される方がいらっしゃいましたら、お住まいの地域の水道局営業所にお申し込みください。